カテゴリ:スタッフブログ
前回はお風呂から上がる前に50度以上のシャワーで壁やドアなど、石鹸カスが付きやすい場所にシャワーを掛けるといいと書きました。今日はその後の、お風呂場から出た後にする対策方法です。
皆さんもやっている換気扇を回す事です。ただ回すだけではないです。これに一工夫入れます。それは浴室のドアを数センチほど開けて換気扇を回します。
そうすることで、お風呂場内の空気が循環して、換気扇が湯気を吸い込みやすくなります。
でも、え~って思った方もいますよね。脱衣所に湯気が入りカビが生えると!ですので脱衣所のドアも開けて廊下に逃がしてください。お風呂場の隙間が数センチですので、そこまで湯気が出てきませんし、換気扇を回していますので、カビが生えるレベルの湯気は脱衣所、廊下には回って来ません。
我が家も、毎日50度以上のシャワー、ドアの隙間の換気扇をやっていてカビが生えていません。
これも簡単な事なんで試して下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Copyright © 2022 liaive co.,Ltd. All Rights Reserved.