カテゴリ:スタッフブログ
エアコンのクリーニング時期は1年に1回・2年に1回と縛りを付けずに、人それぞれでいいと思います。
エアコンの汚れ方はその人の使用頻度や、使用状況、その年の湿度などによって汚れ方が変わってきますので。ただ、ここだけは無視はしないで欲しい事があります。
ここ最近私や家族がエアコンを付けると咳き込んだり、なんか異臭がするなとか、汚れているのに気づかないふりをするのはやめてください。
この症状は手遅れです。エアコン内部は物凄いことになってます。
ちなみにメーカー推奨は2・3年に1回です。 リアイブのクリーニングの目安は、風が出てくる吹き出し口の内部や送風ファンに少しでも黒い点々が見えたらクリーニング時期です。
その黒い点々がカビなんです。 勿論、数年に1回(年1・年2・年3)でもいいと思います。
管理しやすいので。
黒い点々が見えたら、是非リアイブの西岡にご相談下さい。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
Copyright © 2022 liaive co.,Ltd. All Rights Reserved.